(ナイチンゲールつづき)
気の毒な皇帝は、もうほとんど、息をすることもできませんでした。まるで、何かが、胸の上にのっているような気がしました。そこで、目をあけてみると、胸の上に死神がのっているではありませんか。死神は、頭に皇帝の金のかんむりをかぶって、片手に皇帝の金のつるぎを持ち、もういっぽうの手に皇帝の美しい旗を持っていました。まわりの、大きなビロードのカーテンのひだからは、あやしげな顔が、幾つも幾つも、のぞいていました。なかには、ものすごくみにくい顔もありましたが、なごやかな、やさしい顔も見えました。それらは、皇帝が今までにやってきた、わるい行いと、よい行いだったのです。いま、死神が皇帝の胸の上にのりましたので、みんなは、皇帝をながめていたのです。
「これを、おぼえていますか?」と、そうした顔は、つぎつぎにささやきました。「これを、おぼえていますか?」
こうして、あやしげなものたちが、いろいろなことをしゃべりだしたので、とうとう、皇帝のひたいから汗が流れだしました。
「そんなことは、なにも知らん」と、皇帝は言いました。
「音楽だ! 音楽だ! 大きな中国だいこをたたけ!」と、大きな声で言いました。「このものどもの言うことが、なにも聞えんようにしてくれ」
けれども、あやしげな顔は、なおも、しゃべりつづけました。死神はとみれば、まるで中国人そっくりに、いちいち、みんなの言うことにうなずいているのです。
「音楽だ! 音楽だ!」と、皇帝はさけびました。「これ、かわいい、やさしい金の鳥よ。どうか、うたってくれ! うたってくれ! わしはおまえに、金も、宝石も、やったではないか。わしの手で、おまえの首のまわりに、金のスリッパもかけてやったではないか。さあ、うたってくれ! うたってくれ!」
それでも、鳥は、やっぱり、だまったままでした。ねじをまいてくれる人が、だれもいないのです。ねじをまかなければ、うたうはずがありません。死神はあいかわらず、大きなからっぽの目で、皇帝をじっと見つめていました。あたりはひっそりとして、気味のわるいほど静まりかえっていました。
と、そのときです。窓のすぐそばから、それはそれは美しい歌が聞えてきました。それは、生きている、あの小さなナイチンゲールでした。たったいま、外の木の枝に飛んできて、うたいはじめたところでした。ナイチンゲールは、皇帝がご病気だと聞いて、それでは、歌をうたって、なぐさめと、希望とをあたえてあげようと、飛んできたのでした。ナイチンゲールがうたうにつれて、あやしいもののかげは、だんだん、うすくなっていきました。そればかりではありません。皇帝の弱りきったからだの中を、血がいきおいよく、ぐんぐんめぐりはじめました。死神さえも、きれいな歌声にじっと耳をかたむけて、聞きいりました。そして、しまいには、
「もっとつづけろ、小さなナイチンゲール! もっとつづけろ!」と、言いました。
「ええ、うたいましょう。でもそのかわり、わたしに、そのりっぱな金のつるぎをください。その美しい旗をください。それから、その皇帝のかんむりをください」
死神はナイチンゲールが歌をうたうたびに、宝物を一つずつ、わたしました。ナイチンゲールは、どんどんうたいつづけました。それは、まっ白なバラの花が咲き、ニワトコの花がよいにおいを放ち、青々とした草が、あとに生きのこった人々の涙でぬれる、静かな墓地の歌でした。それを聞くと、死神は、自分の庭がこいしくなって、つめたい白い霧のように、ふわふわと、窓から出ていってしまいました。
「ありがとうよ! ありがとうよ!」と、皇帝は言いました。「天使のような、かわいい小鳥よ。わしはおまえを、よく知っているぞ。おまえをこの国から追いだしたのは、このわしじゃ。それなのに、おまえは歌をうたって、あのわるいやつどもを、わしの寝床から追いだしてくれ、わしの胸から死神を追いはらってくれた。おまえに、どういうお礼をしたらよいかな?」
「ごほうびは、もう、いただきました」と、ナイチンゲールは言いました。「わたくしが、はじめて歌をうたいましたとき、陛下のお目には涙があふれました。あのことを、わたくしはけっして忘れはいたしません。それこそ、うたうものの心をよろこばす、なによりの宝なのでございます。――でも、いまは、もう、お休みくださいませ。そうして、元気に、じょうぶに、おなりくださいませ。では、わたくしが、歌をうたってお聞かせいたしましょう」
そして、ナイチンゲールはうたいだしました。――皇帝は、すやすやと眠りました。それは、ほんとうにやすらかな、気持のよい眠りでした。
お日さまの光が、窓からさしこんできて、皇帝を照らすころ、皇帝は、すっかり元気になって、目をさましました。見れば、おそばのものたちは、まだだれひとり、もどってきてはおりません。みんながみんな、皇帝はもうおなくなりになったものと、思いこんでいたのです。でも、ナイチンゲールだけは、ずっとそばにいて、歌をうたいつづけていました。
「おまえは、これからは、いつも、わしのそばにいておくれ」と、皇帝は言いました。「おまえは、うたいたいときにだけ、うたってくれればよいのだ。このつくりものの鳥などは、こなごなに、くだいてくれよう」
「そんなことは、なさらないでくださいませ」と、ナイチンゲールは申しました。「あの鳥も、できるだけのことはしてまいったのでございます。いままでのように、おそばにお置きくださいませ。わたくしは、御殿に巣をつくって、住むことはできません。でも、わたくしの好きなときに、こさせていただきとうございます。
そうすれば、わたくしは、夕方、窓のそばの、あの枝にとまりまして、陛下がおよろこびになりますように、そしてまた、お考えが深くなりますように、歌をうたってお聞かせいたしましょう。わたくしは、しあわせな人たちのことも、苦しんでいる人たちのことも、うたいましょう。また、陛下のまわりにかくされている、わるいことや、よいことについても、うたいましょう。歌をうたう小鳥は、貧しい漁師や、農家の屋根の上をも飛びまわりますし、陛下や、この御殿からはなれた、遠いところにいる人たちのところへも、飛んでいくのでございます。
わたくしは、陛下のかんむりよりも、お心のほうが好きなのでございます。と申しましても、陛下のかんむりのまわりには、なにか、神々しいもののかおりが、ただよってはおりますが。――
わたくしは、またまいりまして、陛下に歌をお聞かせいたします。――ですが、一つだけ、わたくしに、お約束をしてくださいませ」
「なんでもいたす!」と、皇帝は言って、自分で皇帝の着物を着て立ちました。それから、金でできている、おもたいつるぎを胸にあてて、ちかいました。
「では、一つだけ、お願いしておきます。陛下に、なにもかも申しあげる小鳥がおりますことを、どなたにもおっしゃらないでくださいませ。そうしますれば、いっそう、うまくまいりますでしょう」
こう言って、ナイチンゲールは飛んでいきました。
召使たちが、おなくなりになった皇帝を見に、はいってきました。――や、や、みんなは、びっくりぎょうてんして、そこに立ちどまってしまいました。すると、皇帝が言いました。
「おはよう!」